暮らしほっとワークweb版
  • コンテンツ

ウェルフェア

2023.7.10

ウェルフェア2023〜福祉・医療・健康の総合展〜レポート

ウェルフェア2023〜福祉・医療・健康の総合展〜レポート 主催 名古屋国際見本市委員会 (公財)名古屋産業振興公社 (社福)名古屋市総合リハビリテーション事業団  2023年5月25日(木)〜27日(土)の3日間、吹上ホールで「ウェルフェア2023」が開催されました。  「ウェルフェア」は今年で24回目となる福祉・医療・健康に関わる分野の様々な商品、サービスが一堂に会する展示会です。  名古屋市総合リハビリテーション事業団は、なごや福祉用具プラザと名古屋市障害者スポーツセンターがそれぞれブースを出展し、様々な福祉用具の展示や体験、相談コーナー、ミニセミナー、障害者スポーツの体験コーナーなどを設けました。  また同期間に『介護ロボット企画展』を併催し、移乗、移動、排せつ、見守り・コミュニケーション、入浴、介護業務支援に関する機器を多数展示しました。講座については「介護ロボット導入・活用セミナー」と「排せつケアセミナー」を企画し、多くの方々に受講いただきました。 ウェルフェア公式ページ なごや福祉用具プラザ展示ブース  「生活に役立つ福祉用具」をテーマに展示・体験・相談を行いました。ベッドから起きるところを起点に、食事や排せつ、お出かけといった日常の動作を助ける福祉用具を紹介しました。また、生活をより豊かにする自助具・被服の工夫、ICTの活用など、ボランティアグループとも協力しながら多くの皆さまにご案内しました。 介護ロボット企画展  介護や移動を助けたり、生活の質を高める介護ロボットを一堂に展示・体験できる企画展を開催しました。 パラスポーツ体験コーナー  パラスポーツの紹介や、競技用車いすの試乗、パラリンピックの正式種目であるボッチャの体験が行われました。 なごや福祉用具プラザ主催セミナー 介護ロボット導入・活用セミナー 〜見守り支援機器の紹介、導入事例紹介、展示・体験会〜  なごや福祉用具プラザでは名古屋市から委託を受けて、介護従事者の負担軽減や定着、介護の質の向上を目的として、介護ロボットの活用を推進するため、「介護ロボット等活用推進事業」を実施しています。  このセミナーでは、事業の紹介、見守り支援(施設)ロボットの紹介、実際に導入した介護施設からの導入・活用事例の報告をおこないました。 事業の紹介、見守り支援(施設)ロボットの紹介、介護施設導入・活用事例の紹介 なごや福祉用具プラザ 作業療法士 長尾 美幸 見守り機器の効果的な活用について 社会福祉法人なごや福祉施設協会 本部事務局 施設指導主幹 川原 めぐみ 氏 利用者視点で考える「理想的な介護」について〜ネオスケアで実現できる利用者・スタッフの満足度高い介護〜 ノーリツプレシジョン株式会社 新規事業部 主事 宝溝 誠治 氏 見守りカメラの導入効果とロボット導入を効果的に進めていくための取り組み報告 社会福祉法人華陽会 副施設長 近藤 英人 氏 排せつケアセミナー 専門医に学ぶ排せつケア~排便障害を伴う疾患について~  排せつケアコールセンターには、毎日排せつのお悩みのある方から多くの相談が寄せられます。そのうち排便に関する相談は全体の3割を超えています。気持ちよく排便するためには食事や運動、規則正しい生活習慣がうたわれていますが、そこには排便障害を伴う疾患が潜んでいるかもしれません。  このセミナーでは、排便のメカニズムについて正しく理解するとともに、排便障害を伴う疾患についても知識を得ることで、かかりつけ医や専門医に、いち早く繋げることができるようわかりやすく解説しました。 専門医に学ぶ排せつケア〜排便障害を伴う疾患について〜 名古屋市立大学大学院 医学研究科次世代医療開発学 教授 名古屋市立大学病院 臨床研究開発支援センター センター長 神谷 武 氏

2022.7.14

福祉・医療・健康の総合展 ウェルフェア2022 開催

福祉・医療・健康の総合展 ウェルフェア2022 開催 26日には河村たかし名古屋市長が会場を視察に訪れました。 主催 名古屋国際見本市委員会 (公財)名古屋産業振興公社 (社福)名古屋市総合リハビリテーション事業団  2022年5月26日(木)〜28日(土)の3日間、吹上ホールで「ウェルフェア2022」が開催されました。 「ウェルフェア」は、これまで名古屋市で22回開催実績のある福祉・医療・健康に関する総合展です。  《住み慣れた街でいつまでも自分らしい暮らしを》をスローガンに、『地域包括ケアシステム』の深化・推進を啓発していく場としてリニューアルされ、3日間を通じて9,750名が来場されました。 展示  なごや福祉用具プラザのブースでは、年齢や障害の有無にかかわらず、その人らしい暮らしを応援するために様々な福祉用具を展示しました。 約130点の福祉用具をご紹介し、ブースに足を運んでくださった方からたくさんのご相談をいただきました。 排せつケア相談支援事業コーナー 介護ロボットコーナー 車いす・歩行器コーナー 入浴関連用具コーナー 自助具製作コーナー 被服ボランティア紹介・相談コーナー ICTボランティア、パソコン・スマホ相談コーナー パラスポーツの紹介  なごや福祉用具プラザでは、スポーツを楽しむための道具の工夫・調整を通して、障害のある方のスポーツ参加を支援しています。 2026年に第5回アジアパラ競技大会が愛知・名古屋で開催されることもあり、パラスポーツの紹介コーナーを設けました。 名古屋市障害者スポーツセンターと連携して競走競技用およびバスケットボール用車いすを展示し、たくさんの方に試乗体験していただきました。 介護ロボット導入・活用セミナー  26日(木)、27日(金)には「介護ロボット導入・活用セミナー」が開催されました。 26日には移乗支援機器、27日には見守り支援機器をテーマに、機器紹介、導入事例紹介と介護ロボット企画展会場での展示・体験会が行われました。 5月26日 移乗支援機器の紹介、導入事例紹介・体験会 介護ロボット等活用推進事業の紹介・介護ロボットの導入視点の解説 なごや福祉用具プラザ 長尾美幸 移乗支援機器の紹介「HugT1-02」 株式会社FUJI 中根伸行氏 移乗支援機器の導入事例紹介 R2年度介護ロボット導入効果検証協力事業所 医療法人幸世会セントラル内田橋 森智之氏 5月27日 見守り支援機器の紹介、導入事例紹介・体験会 介護ロボット等活用推進事業の紹介・介護ロボットの導入視点の解説 なごや福祉用具プラザ 長尾美幸 見守り支援機器の紹介「Neos+Care(ネオスケア)」 株式会社ノーリツプレジジョン 宝溝誠治氏 見守り支援機器の導入事例紹介 R3年度介護ロボット導入効果検証協力事業所 社会福祉法人華陽会 特別養護老人ホーム サービスネットワーク南陽 山室薫氏 介護ロボット企画展での体験会の様子

2019.7.12

第22回 国際福祉健康産業展 ウェルフェア2019レポート

第22回 国際福祉健康産業展 ウェルフェア2019レポート  2019年5月30日(木)〜6月1日(土)の期間中、22回目となる「国際福祉健康産業展 ウェルフェア2019」が開催され、なごや福祉用具プラザも、生活を豊かに、そして便利にする福祉用具の展示を行いました。 東海地区で最大規模の福祉関連イベントとして、会期中は多くの方がプラザの展示ブースに足を運んでくださいました。  会場では展示のほか、実際に体験することのできる福祉用具も用意し、ご来場の方に使っていただくことで、普段あまり触れることのない福祉用具にも興味を持っていただけたと思います。  併せて、技術ボランティアによる便利グッズの展示・相談も行い、これらの道具が特別なものではなく“身近にある”福祉用具だとアピールできたのではないかと思います。 最後になりましたが、ウェルフェア2019への出展にあたり、多く方々にご協力をいただきました。 ありがとうございました。 令和の新時代を迎え、現在も一線で使われる定番のものから介護ロボットを代表するAI搭載品まで、福祉用具の現在とこれからを一同に展示しました 技術ボランティアのブースでは、被服・製作・自助具・パソコンの各コーナーを設け、展示・相談を行いました

2022.3.18

ウェルフェア2022で介護ロボット企画展を開催

ウェルフェアは新しく生まれ変わります  「ウェルフェア」はこれまで名古屋市で22回開催実績のある福祉・医療・健康に関する総合展です。  2022年度からは近年日本の社会的課題である高齢化に対して《住み慣れた街でいつまでも自分らしい暮らしを》をスローガンに『地域包括ケアシステム』の深化・推進を進めていくことになりました。 企画展では介護ロボットが多数集結! ※出店機器は予定となっています 移乗支援 HAL®腰タイプ CYBERDYNE㈱ 移乗支援 SASUKE マッスル㈱ 移乗支援 レイボ エクソスケルトン ㈱加地 移乗支援 リショーネPlus パナソニックエイジフリー㈱ 移乗支援 Hug L1 ㈱FUJI 移乗支援 SaraFlex アルジョ・ジャパン㈱ 移乗支援 マッスルスーツEvery アルジョ・ジャパン㈱ 排泄支援 流せるポータくん3号 ㈱アム 排泄支援 ラップポンブリオ 日本セイフティー㈱ 排泄支援 DFree Personal トリプル・ダブリュー・ジャパン㈱ 排泄支援 キュラコ ㈱ウィズ 入浴支援 ピュアット ㈱金星 移動支援 ロボットアシストウォーカーRT.1/RT.2 RT.ワークス㈱ 移動支援 aLQ by ACSIVE ㈱今仙電機製作所 移動支援 ACSIVE ㈱今仙技術研究所 見守り・コミュニケーション支援 眠りSCAN パラマウントベッド㈱ 見守り・コミュニケーション支援 シルエット見守りセンサ キング通信工業㈱ 見守り・コミュニケーション支援 aams ㈱バイオシルバー 見守り・コミュニケーション支援 ANSIEL 積水化学工業㈱ 見守り・コミュニケーション支援 EGAO LINK ㈱アズパートナーズ 見守り・コミュニケーション支援 Neos+Care ノーリツプレシジョン㈱ 見守り・コミュニケーション支援 iサポート シーホネンス㈱ 見守り・コミュニケーション支援 リコーみまもりベッドセンサーシステム ㈱リコー 見守り・コミュニケーション支援 LIFELENS(ライフレンズ) パナソニック㈱ 見守り・コミュニケーション支援 モーショントレーニングシステムTANO TANOTECH㈱ 来場前 HPにある各介護ロボットの「特徴紹介ビデオ」で情報収集 なごや福祉用具プラザYouTubeチャンネルにて公開中 不明点・疑問点は電話やメールでプラザに相談 介護ロボットの問い合わせ 【TEL】052-851-0051 【mail】robot@nagoya-rehab.or.jp 来場当日 使用体験する機種と確認内容を絞って効率よく見学 アクセスしやすい吹上ホールで開催  名古屋市中心に近い「吹上ホール(名古屋市中小企業振興会館)」は、なごや福祉用具プラザへも地下鉄で一駅(2分)、車で5分の立地。 ウェルフェアご来場の後にプラザへお越しいただくと効率的に必要な情報を集めることができます。 展示・体験の他、介護従事者、行政担当者等による セミナーも開催